アップサイクル蒸留

AOI’sAROMAでは植物(原料素材)探しから蒸留まで一貫して行っています。

植物を愛する思い、地球環境に対する思いを一つにするスタッフが集まり、素材(植物)探しから刈り取り、蒸留まで一連の工程を丁寧に行います。
蒸留後にオリジナルの企画開発もしています。

原料探し

AOI’sAROMAではサステナビリティな取り組みの一環として、各地で廃棄される予定の植物を再利用しています。

SDGs「15:陸の豊かさを守ろう」として、破棄される予定だった植物を、自社のラボで蒸留して資源の再利用に貢献することを目標としています。

自社ラボで蒸留

蒸留は、それぞれの原料の特徴を考慮しながら香りを抽出する繊細な作業です。

原料植物を蒸留釜に入れて、そこに水蒸気を送り込みます。すると植物中にある芳香成分が気化し、水蒸気と一緒に上昇します。

これを冷却管で冷却すると液体に戻り、水(フローラルウォーター)と精油(エッセンシャルオイル)の2層に分かれて溜まります。
採れる精油はほんのわずか。貴重な自然の恵みです。

環境問題、マイクロプラスチック問題への取り組み

AOI’sAROMAでは環境問題、マイクロプラスチック問題についても、どういう取り組みができるか、日々スタッフで意見を出し合っています。

SDGs「12:つくる責任つかう責任」として、抽出した精油やフローラルウォーターを活用し、再利用し、製品開発時にはなるべく無駄な資源を出さない工夫や、プラスチックを使わない工夫をしています。

自社ラボで精油の蒸留実験や成分分析を実施

グラフは当社が蒸留した真正ラベンダーの成分分析です。

グラフ ラベンダー 図

アロマテラピーの父と呼ばれるフランスの医学博士ジャン・バルネは、人間の健康は自然の植物によって改善できると主張し、様々な研究結果を発表しました。

アロマテラピーとは植物療法の一種です。植物のもつ生命力が凝縮された「精油」を使ってヒトの身体をより健康に導いていくものです。

蒸留事業でのオリジナル製品開発例

  • オリジナルオイル
  • 芳香蒸留水
  • ルームスプレー
  • 消臭スプレー

その他、石鹸、リードディフューザ―タイプ、香るシールなども作成しています。

SDGs「8:働き甲斐も経済成長も」として、積極的な企画開発を行い、新たな雇用を生み出します。
アロマが好き、香りが好き、精油が好き、という様々なスキルを持ったメンバーが集まって、より楽しくより有意義な仕事を生み出すことに貢献しています。

これまでの原料提供者様

  • さくら坂VIVACE様(茨城県守谷市)
  • アップサイクルホッカイドウ様(北海道)

破棄予定の植物をご提供くださる企業様、農家様、募集しております。
抽出した分析結果とともに香りのコメントをお伝えします。

採れる量や質にもよりますが、オリジナル商品にまで加工することも可能です。

ふるさと納税返礼品に登録されました